トップ
› |
呉服町、紺屋町、七間町
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
表具屋の清水です
静岡・呉服町で三代続く、日本文化の趣味の店。 掛け軸、屏風、衝立、和額等の仕立て、修理 襖、障子の張替えの注文も承っております。
2010年03月24日
オフ会 お約束記事
お約束の記事です。
オフ会に初めて参加させてもらいました。
会場にいる時点で。写真は撮ってるし、記事も携帯で書いてるッぽかったり、すごいなーって思いました。
久しぶりに、大勢の他人の中で話をしたので、普段いかに他職業の人達と話していない事を実感しました。
会場で会った方、話した方、ありがとうございました。
また、これを見てくださる方々も宜しくお願いします。
タグ :
オフ会
Posted by 清水表装店 at
21:57
│
Comments(4)
│
ブログでツブヤキ
このページの上へ▲
<
2010年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
清水表装店
静岡・呉服町で三代続く、日本の伝統技術文化の店です。
掛軸、屏風、衝立、和額等の仕立て、修理
襖、障子の張替えの注文も承っております。
他にも着物や思い出の品をリサイクルして、
日本的メモリアルアートに仕立てます。
静岡市葵区呉服町1-3-9 清水表装店 054-253-2678
日曜定休 基本9時~17時 その他は要連絡
アクセスカウンタ
カテゴリ
はじめまして
(1)
知識な豆知識
(3)
雑記録
(3)
裏打ち
(3)
ブログでツブヤキ
(2)
ホームページだぞ
(2)
映画を観た
(3)
世の流れは如何ともなく
(3)
日本史って必要だよ?!
(0)
最近の記事
今、話題の藤井総太4段の将棋をみたぞ!
(6/24)
PC用 ディスプレイ アクリルカバーを作ってもらったぞ。
(5/13)
野立て傘の修理
(5/13)
君の名は 5分でダメじゃん
(10/31)
ほっといたのをやっとアップロードしたぞ グーグル先生ってすごいのね!!
(8/23)
ちはやふる
(3/19)
そんなに 日本だけが悪いのか!
(8/16)
4月13日の記事
(4/13)
忘れ物記事その2
(1/4)
新年 おめでとうございます。昨年の忘れ物記事です
(1/4)
過去記事
2017年06月
2017年05月
2016年10月
2016年08月
2016年03月
2015年08月
2014年04月
2014年01月
2013年09月
2013年07月
2011年10月
2011年05月
2011年01月
2010年07月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
ブログ内検索
お気に入り